で桜はおおかた散り葉桜となってきました。これからは街路樹のハナミズキですね。
狭窄症も去年は右脚専門でしたが今年は左足の痛みとしびれが中心になってきました。今までの重たいもの持ちすぎがおおきな原因かなと思います。若い人たちはくれぐれも気を付けてくださいね。
きのうは近所のKさんの図書室でflとVcとPfのトリオのコンサートでした。フルートが主役でしたが、子守歌等の小品の集成でしたが演奏者の洗練された説明と演奏で善き時間をすごせました、お世辞でなくほんとにいい演奏会でフルートの先生のことばを大切にする姿勢にこころ打たれました。こんな詩人みたいな演奏者が存在することがうれしく感じました。
図書館での演奏会というとNHKの海外の音楽で演奏場所がベルリンの・・・図書館なんていうこともあったので、こういうのもありだなと思いました。個人が図書館もっているということ自体すごいことだなとも思いました。