おとといに続き

150 150 山下とうふ店

さらなるひどさの武蔵野名物土埃りの嵐となりました。ひどかったです。暖かい風が吹いたわけではないので”春一番”とはいわないのでしょうね。例年2月には半袖になるような温かい日があるのですが・・・。

先日の紅白歌合戦、書き忘れましたが宝塚の不良少女ことコーちゃん/越路吹雪さんが結果として最後の紅白出場していました。仲人のMさんが大好きだったこともあり自分もよく聴くようになりました。歌姫はくしくも美空ひばりや裕次郎と同じく50代でなくなってしまったわけですが、多くの人の記憶にきらきらと輝いて残っていることでしょう。

 ブルーレイに焼いときました。

30~40年前から使っていた包装機を、ヒーターが壊れたら治らないとの危険から、新しいのに換えました。この年月お供してくれた機械ともなるとほとんど生き物同然なのでお神酒をささげて感謝の気持ちで礼をしました。ありがとうございます。やってきたときは昭島かどこかの辞めた豆腐屋からのものでしたが、破綻するような故障は全くなく調整でなおってしまう程度のものでした。今度の間歇式のと違って連続式のもので蓋閉めがむつかしいはずなのですが水漏れがときどき起こる程度で、よく働いていたと思います。すぐれた町工場の作品でした。